>>[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日は免疫染色してプレパにする所まで。
来週はMxi-prepだそうで。
水曜か木曜は信濃町近辺の誰かん家に泊めてもらいたくなりそう…
最近色んなことでミーティングに出られてない。
と、いうか向こう3週間無理っぽい!?
あ、
prptocol
は、
プロトコール
と読まないとググれません。(?)
鬼の
来週はMxi-prepだそうで。
水曜か木曜は信濃町近辺の誰かん家に泊めてもらいたくなりそう…
最近色んなことでミーティングに出られてない。
と、いうか向こう3週間無理っぽい!?
あ、
prptocol
は、
プロトコール
と読まないとググれません。(?)
優しいS先輩に爆笑されましたつωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
PR
フォアを裏に戻しましたがコーチのおかげで今まで以上にパワーアップしました!
バックのスペクトルとの相性も抜群♪
今日はイボのめっちゃ強い子とやって最初は対応が分からずに中陣でカット(!)してたのだけど表バックのツッツキの方法を教えてもらって何とか対応できるようになった。
で、今日の教訓。
1.サーブの時、トスは明確に上げる。
2.サーブの時に上体は低い姿勢をh維持する。
3.表のツッツキはラケットの1時から2時の方向を下にして出す。
4.表のツッツキはラケットの1時から2時の方向を下にして出す。
5.フォアハンドのタイミングを早く、ラケット面をもっと被せるようにする。
打つ位置は…
●●●●●●●\Hit!●
●●●●●●○●●●●
●●●○●○●●●●●
●●●●○●●●●●●
●●● ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄●●
バックのスペクトルとの相性も抜群♪
今日はイボのめっちゃ強い子とやって最初は対応が分からずに中陣でカット(!)してたのだけど表バックのツッツキの方法を教えてもらって何とか対応できるようになった。
で、今日の教訓。
1.サーブの時、トスは明確に上げる。
2.サーブの時に上体は低い姿勢をh維持する。
3.表のツッツキはラケットの1時から2時の方向を下にして出す。
4.表のツッツキはラケットの1時から2時の方向を下にして出す。
5.フォアハンドのタイミングを早く、ラケット面をもっと被せるようにする。
打つ位置は…
●●●●●●●\Hit!●
●●●●●●○●●●●
●●●○●○●●●●●
●●●●○●●●●●●
●●● ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄●●
実は四日かかるらしい…
てなわけで今週はガチ土曜出勤しまーす。
α8β1インテグリンがなかなか解明されてなくて面白そうだねー、とかモジャの極性化機構とかRGのプロセス伸長機構とか面白そうだけどまだできないのでジャーナル漁りに走るわけです(^^;)
今のところ四遍目。
今年中に十二遍読みたいにぁ…
早くオリジナルな実験したいよ~
てなわけで今週はガチ土曜出勤しまーす。
α8β1インテグリンがなかなか解明されてなくて面白そうだねー、とかモジャの極性化機構とかRGのプロセス伸長機構とか面白そうだけどまだできないのでジャーナル漁りに走るわけです(^^;)
今のところ四遍目。
今年中に十二遍読みたいにぁ…
早くオリジナルな実験したいよ~
細胞撒くだけで結構時間かかった…
予定外オーズ
でも研究内容とかの話が沢山できてよかった!
夢は広がりますなぁ♪
予定外オーズ
でも研究内容とかの話が沢山できてよかった!
夢は広がりますなぁ♪
今日は試合で
カタディーさんに精神的に打ちのめされ、
かめさんとの試合はジャッジに困ったりエッジに当たったりするポイントが多かったりしてかなり気持ち悪かった。
で、始めにスピードグルー試しました。
カタディーさんから借りてエコロエフェクトを。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した
エクスパンダーよりも柔らかくなるのが新鮮で僕に合っていた。
木曜までに買いたい…
ただしフォアの表との相性に最近悩む。
得意技にフォアサイド切られたレシーブに対する三球目攻撃があるのだけどそれが逆にできない。
そこまで上手く回転かからない。
バックサイドはSpectolにしてよかったとつくづく思うけどフォアは一長一短でビミョい。
これならフォアは裏ソフトの方がいいかな、とも…
一回フォアをノディアスに戻します。
一番安定してたラバーなので。
カタディーさんに精神的に打ちのめされ、
かめさんとの試合はジャッジに困ったりエッジに当たったりするポイントが多かったりしてかなり気持ち悪かった。
で、始めにスピードグルー試しました。
カタディーさんから借りてエコロエフェクトを。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した
エクスパンダーよりも柔らかくなるのが新鮮で僕に合っていた。
木曜までに買いたい…
ただしフォアの表との相性に最近悩む。
得意技にフォアサイド切られたレシーブに対する三球目攻撃があるのだけどそれが逆にできない。
そこまで上手く回転かからない。
バックサイドはSpectolにしてよかったとつくづく思うけどフォアは一長一短でビミョい。
これならフォアは裏ソフトの方がいいかな、とも…
一回フォアをノディアスに戻します。
一番安定してたラバーなので。